VOYAGEGROUP アジャイル戦略室ブログ

価値を生み出すサイクルつくりをアジャイルな工夫・知識・考え方でサポートする活動を行なっています

Ultimate Agile Stories Iteration 2 で先達のスゴ技を読んでみませんか

アジャイル戦略室のこしばです。先日書いたこちらのエントリーのの続報です。究極のアジャイル同人誌、UltimateAgileStories iteration2の執筆者とタイトル一覧が発表になりました! ・表紙デザイン/みずの ・UltimateAgileStories Iteration2刊行にあたっ…

ふりかえりを圧倒的に社内に浸透させるとびきり冴えたやり方 其の一

タイトルは煽り過ぎました、すいません。レトロスペクティブ神泉というエントリでも書きましたが、現在VOYAGE GROUPでは「ふりかえり」を注力ポイントとして推進しております。アジャイル戦略室のメンバーが各プロジェクトに参画して推進も行っていますが、…

Ultimate Agile Stories - Iteration 2 に寄稿しました!

アジャイル戦略室のこしばです。 この夏、コミックマーケット82にて頒布されるアジャイルをテーマとした同人誌、「Ultimate Agile Stories - Iteration 2」にわたしも記事を寄稿させていただきました。昨年夏にでた「Ultimate Agile Stories - Iteration 1」…

イテレーション最終日を金曜日にしない

photo by fixlrこんにちは、VOYAGE GROUPアジャイル戦略室の@chiseiです。 突然ですがみなさんはイテレーションの終わりに何曜日を設定しますか?私は金曜日以外に設定しています。 金曜日はさっさと帰りたい 花の金曜日、さっさと帰りたいですよね?金曜日…

美人すぎるエンジニアに贈るふりかえりのコツ100連発

タイトルは気にしないでください。こんにちは、VOYAGE GROUP アジャイル戦略室の水越と申します。 私の所属するチームでは毎週ふりかえりを行っていて、なかなかうまくできているのでここで紹介しちゃいます。ふりかえりは毎週金曜日に会議室を取って30分間…

レトロスペクティブ神泉

この春、「ふりかえり」を注力ポイントとして、短い周期でふりかえりを繰り返し行っていくことの推進活動を行なっています。 短い周期でチームやプロジェクトの「ふりかえり」を行うことで、課題の早期発見・早期解決が行えたり、お互いの考えを認識しあえ…

はじめまして、株式会社VOYAGE GROUP アジャイル戦略室のブログをはじめました。

株式会社VOYAGE GROUP アジャイル戦略室のブログです。 わたしたちアジャイル戦略室は、人を軸とした事業開発会社である株式会社VOYAGE GROUPの価値を生み出すサイクルつくりをアジャイルな工夫・知識・考え方でサポートする集まりです。 社内でのScrum実践…