VOYAGEGROUP アジャイル戦略室ブログ

価値を生み出すサイクルつくりをアジャイルな工夫・知識・考え方でサポートする活動を行なっています

ふりかえりを圧倒的に社内に浸透させるとびきり冴えたやり方 其の一

タイトルは煽り過ぎました、すいません。

レトロスペクティブ神泉というエントリでも書きましたが、現在VOYAGE GROUPでは「ふりかえり」を注力ポイントとして推進しております。

アジャイル戦略室のメンバーが各プロジェクトに参画して推進も行っていますが、もっと浸透度を高めるためにポスターを張り出すことにしました。現在は各フロアのトイレに1~2枚張ってあり、まわりから「見たよー」と声を掛けられることも多いです。


▼堅苦しい文章より直観的な図を使おう!
という方針で出来上がった第1弾です。
f:id:voyagegroup:20120628181605p:plain
いかがでしょうか? 手前味噌ですが、ゆるい感じでいい感じですよね。


▼検討時は和気あいあい
第1弾の検討風景
f:id:voyagegroup:20120628181617j:plain

来月公開の第2弾の検討風景
f:id:voyagegroup:20120628181630j:plain

第2弾が出来上がったらまた紹介したいと思います。


みなさんも何か社内に浸透させたいときがあれば、ぜひ図を張り出してみてください。
オススメです!